出張多めに生きてます。

泥んこで野良猫育ちマーケター、tony togoの生態。

【考察】ベビーカーってあかんの?都会怖ぇ。

はてなブログの話題のトピックで「ベビーカーは必要か?」ってのがありましたので緊急寄稿してみます。

 

色々なトピックを読みますと世の中「ベビーカーを電車に乗せることは迷惑」だと思っているご様子。

 

私も学生時代含め、首都圏(最寄り駅で言うと武蔵浦和、根岸、渋谷、西新宿五丁目、椎名町)に10年位住んだ経験がありますが、一度も迷惑だと思ったことはないですわ。

 

でも、よーく考えてみますと朝晩のラッシュ時に「ベビーカーの方を見かけなかった」というのが正しいのかもしれません。

要するに「お母さんがベビーカー乗車を自粛している構図」ってのがあるのだと思います。

 

でもさ、海外旅行行く人は巨大な荷物抱えてラッシュの電車乗るじゃないですか。

車いすの人だって乗るわけでしょ。ラッシュだろうが何だろうが乗ることを咎めるってのは人としてどうなの?と思いますよ。

検診の時間だって平気で平日の8時半に来いとか医者は言いますからね。ラッシュ時に電車乗らんとイカン状況ってのもあるわけです。

しかも、赤ちゃんは重いんです。男性とはちがって5キロ以上の物を持ったり抱えたりは無理ゲーっすわ。

 

そんなことにケチを付けるなんて、マジで都会って怖いですなぁ。

 

鹿児島本線福岡市営地下鉄事情はどうかと申しますと・・・、たまに乗ってますなベビーカーのママさん。

ラッシュって言っても大した混み方ではないので詰める余裕はあります。

地下鉄なんかロングシート7人掛けが大体5人掛けになってる位。田舎もんなので他人との距離を取りたがるのか譲りあい精神が無いのか知りませんが。

ベビーカーが乗っててもスペース的には大したことはありません。

むしろ、足を組んでるクソ野郎の何と多いことか!福岡県民の民度が知れるってもんであります。

 

ただ、ベビーカーの乗り降りを助けてるかっていうと、私を含めて助けてません。

 

これからはベビーカーの方を助けられる、そんな男に私はなりたい。